ボイストレーニングコース

ピアッツァ・アルテ音楽教室のボイストレーニングは、イタリア留学で習得したベルカント唱法と、長年の経験から編み出した独自の方法を組み合わせたオリジナルの発声法です。
歌を歌う方はもちろん、あまり得意ではありません、という方でも習得できる分かりやすい指導を心がけています。


ボイストレーニングは誰のもの?みんなにも受けて欲しい

「ボイストレーニング」と言うと、歌を歌う人とか、声を使う仕事をしている人がやっているトレーニングだよね?と思うかもしれません。
でも、ボイストレーニングにはそういった方以外の人にもメリットがあります。


ボイストレーニングの効果
単に発声が良くなるだけでなく、気持ちの伝え方や自分自身の意識にも変化が生まれるようなトレーニング

声にはその人のエネルギーや気持ちが乗るため、発声を変えることで意識や感情の状態も変えることができます。
ボイストレーニングにより、楽に歌を歌えるようになるだけでなく、声の波動を整えながら、心を落ち着かせたり前向きな気持ちになったり、といったように、メンタルをケアすることもできます。

例えば
トレーニングの始めに行う呼吸練習には、腹式呼吸による深い呼吸をすることで自律神経を整え気持ちを安定させる効果があります。
またハミングの振動には、共鳴を意識することで、頭の中の雑念が減り集中力が増す効果もあります。
良い声を出すためのため息による脱力により、溜まった感情を手放しストレスが軽減します。

こうした準備運動を経て、声の波動を整え心を整えていきます。
そして自分本来の声を取り戻すことで、自分自身への肯定感が増し、ポジティブになれるのです。
その状態で歌を歌い、歌詞に込められた言葉のエネルギーや感情を表現することで
気持ちを伝えたり自分を表現できるように意識が変わっていきます。


このような効果があるので、ボイストレーニングは
歌を歌いたい人 : 楽に上手く歌えるようになる。人の心に訴える歌を歌う事ができる。歌で自己表現できる。
精神的安定を求める人 : ストレスを手放して心が安定する。声の波動を整えて自分や他人の心を整え人間関係を改善できる。
シニア世代 : 口の筋力や腹筋を維持できるので誤嚥予防や転倒予防になる。声を出すことで気持ちが明るくなり、認知症予防になる。

などというように、いろいろな人にボイストレーニングを知って受けていただきたいと思っています。
(いろいろありますがここは音楽教室なので、ボイストレーニング+歌を歌うことで、得られるメリットを挙げてみました。)


受講について
①コースについて

「ボイストレーニングコース」は、ピアッツァ・アルテ音楽教室のメインコースと思っております。

歌をメインに習いたい、それに必要な声を鍛えたい、という方は、歌いたい歌のジャンルに合わせて、クラッシック声楽コースポピュラー歌唱コースを選んでください。
また、歌は歌うけれど、ボイストレーニングをメインにしたい、という場合は歌のジャンルを選んでいただいた後、お知らせいただければそのように練習内容を対応させていただきます。

また、上記のようにこの教室では、ボイストレーニングによって、その人がその人らしい生き方ができるようお手伝いする、ということも目的としています。
「声」そのものを良くしていきたい方、自分から発せられる「波動」を含めて自分を整えたいた方、自分に自信が持てるように自分の声を好きと思えるようになりたい方、などにもおススメのコースです。


ボイストレーニングコースには、個人レッスングループレッスンがあります。
グループレッスンは、現在は、シニア健康ボイトレ教室を月曜日の午後月2回開校しております。今後、人数が増えましたら他の曜日にも増やす予定です。
また、先々は、子育て世代のママさんを対象としたクラスも考えております。子育ての悩みを共有し合える場になればと思っております。

また、それぞれ、リアルでのレッスンだけでなく、オンラインにも対応しています。
オンラインレッスンについて詳しくは、こちらのページをご覧ください。⇒オンラインボイストレーニングコースのページ
グループレッスンについて詳しくはこちらのページをご覧ください。⇒グループクラスのページのボイストレーニングの項目をご覧ください

また、過去のトラウマに囚われて上手く人生を歩んでいけない方、自分に自信を持ちたい方、現在の状況を打開してより内面的に探究していきたい方には
ボイトレセラピー
音声診断セッション
といったコースもお役に立てると思います。

②受講について
各ページをご覧になって、ボイストレーニングを受けてみたいと思われた方は、HP右上の「お問合せ」からお申込ください。
また、ご不明な点、コースや内容をもう少し知りたい、など質問がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。


ピアッツァ・アルテ音楽教室のボイストレーニングのやり方、そもそものボイトレって何?などもう少し詳しく知りたい

2024年7月に、ボイストレーニングについて、もっと多くの方に知って欲しい、という想いで本を出させて頂きました。
「感情をエネルギーに!ボイトレ あなたの世界をハッピーにする最高のツール」

こちらでは、ボイストレーニングを受けることで、どんなことが得られるのか、どんな人が受けるよ良いか、などボイトレに関する疑問にお答えする内容となっています。

また、私のボイトレへの想いやこだわりも詰まった本ですので、ぜひお読み頂けましたら嬉しいです。

書籍版と電子書籍版があります。